女主人公作品はDLチャンネルで公開中です!

そして、なつがおとずれた。【感想・レビュー】

こんにちは、芋煮です!
今日は夜明けデイドリーム様の作品「そして、なつがおとずれた。」製品版感想を書きました♡

サークル夜明けデイドリーム( Ci-en / X(旧Twitter) )
ジャンルシミュレーション
販売日2025年03月09日
販売価格(税込)1,980円
製作ツールUnity
プレイヤーの名前変更不可
レビュー時のVer.Ver.1.00
どんなゲーム?
  • 不思議な少女と過ごすひと夏の恋
  • 大量のピクセルアートで描く心温まる物語

夏が終わって涼しくなってしまいましたが夏のゲームを紹介します。海外サークル様の夏の日本を舞台にした同棲生活SLGで本作が記念すべき第一作となるようです(DLsiteの販売一覧を見る限りでは)、マウスオンリーとメッセージスキップ機能がない点を除けばとても楽しませていただきました。

DLsiteの製品ページ

サークル様関連記事

不思議な少女と過ごすひと夏の恋

変わらない景色に懐かしさを覚えながら、4年前に両親が購入した家で夏休みのひと月を過ごすことになった主人公。到着早々に「あの…ここ、私の家なんですけど…」と戸惑いながらも『千夏』と名乗る少女が現れた。彼女の話を聞くと名前と家の所在しか記憶にないようで一旦主人公が保護することに。こうして不思議な少女とのひと夏が始まった…

全編ピクセルアートが特徴的な海外サークル様の作品。翻訳精度もあってシナリオはあまり期待していなかったのですが(申し訳ない)意外にも丁寧に作り込まれており、日本の夏の爽やかさと哀愁を感じさせる内容でした。

プレイ時間は初回クリアまで約2時間半、最初のセクハラシーンまで約1時間程かかりました。ENDは全5種で私は4・5を確認済みですが、スキップ機能がないため全ENDの回収は途中で断念した状態です。(選択がマウスオンリーなのもあり、)

ゲームシステム

▲基本画面ではミニ千夏がSoCute…

本作は8月31日までの1ヶ月間を千夏と過ごしながら、「好感度」「欲望値」「信頼」のステータスを上げるマルチENDになっています。画面右上にメインシナリオと千夏イベント解放のヒントがあるため難易度は易しめ。しかも真エンディングであるEND5は隠しイベントが必要ですが、条件はREADMEに明記されているので悩むことなし。

会話や遊び、セクハラなどコマンドは多いですが、会話パターンが1つしかないので、終盤はどうしても作業感が出てしまいます。とはいえ2種のアルバイトやトレーニング、合間に挟まれるイベントが良い緩急となっており、飽きさせない工夫は感じられました。

▲何も食材を選ばないと…

ですが、挨拶や夕飯(食材で6種類選択可能/翌日に色々なバフ効果あり)、風呂で覗きなど同棲生活系に必要なものは揃っていると思います。

ちなみに翻訳の精度は5段階で3(5が違和感0として)。時折シリアスでも容赦なく「おまえ」「あんた」など、砕けた言葉遣いになるのが逆に愛嬌かもしれません。個人的に風呂でHに誘った時の「え?マジで?」という反応は、急に出た現代っ子っぽさに笑っちゃったので大好き。

アニメで動く可愛さ満点のHシーン

Hシーンはセクハラ3つ、エッチ5つの全8種類。セクハラは胸を触る、スカートをめくる、服を脱がす、とあり、好感度や欲望値が足りないと途中で終了するのが細かくて好き。(例えばスカートをめくった時にとお願いした時に、パンツの中を見るためには更に好感度が必要だとか)

▲単調ではあるもののやはり可愛い…

そしてメインでもあるアニメーション付Hシーンは手コキ、フェラチオ、正常位、バック、バック(浴室)の5つでギャラリーにも登録されます。5シーンもあって小振りな胸や表情はそそられますが、ピストン速度しか操作できないのは若干物足りなさを感じました…あ、これは贅沢病だ!

初体験だけは全画面HCGなので愛しさマシマシ♡

大量のピクセルアートで描かれる物語

まずオープニングで立ち絵が一切表示されなかったのには驚きました。本作はイベントがすべて全画面ドットCGなのでその枚数もかなりのもの。だからこそ、文章だけでは表現しきれない感情や空気感が絵で補完されるので没入感は高めです。

ただ、ドットCGのクオリティは紹介画像並みを期待すると少し拍子抜けかも。たとえば、千夏の繊細な髪の描写は立ち絵には表現されているのに、CGになるとドットの粗さが目立ってしまうのが惜しいところ。表情や描写にこだわりが見れたなら、作品全体の完成度はさらに高まっていたのではと思います。

そして翻訳精度に多少違和感はあるもののストーリーはひと夏の恋物語として非常に良質でした。主人公と千夏の関係性や千夏の正体以外にもサブヒロイン達と千夏の交流も丁寧に描かれている点。(ある意味)王道展開なので途中で想像できましたが、それでも胸にこみ上げるものがありエンディングでは思わず涙が出ました。BBA漢泣き

END順は絶対に4→5です。偶然私はEND4後にEND5をREADMEで知り、途中(23日)のセーブデータから再開して無事クリアしましたが、END4からの流れでEND5を迎えられてよかったと心底思います。

▲サブヒロインも魅力的なんだよ…

他にも海やバーベキュー、夏祭り、台風(3日間程外出不可/細かい)といったイベントが目白押しで、主人公もサブヒロイン達も全員で千夏との夏を楽しんでいるのが伝わります。あと、環境音がめちゃくちゃ良い!蝉やひぐらしの声、海や雨の音が溶け込んでいて、BGMのアコギの優しい音色とぴったりで心地良いです。

一点だけ惜しいのはメッセージスキップ機能がないこと。SLGだから仕方ないとは思いつつも、テンポが崩れる場面がちょこちょこあって、ちょっともどかしく感じることも。次回作以降メッセージスキップ機能が追加されていると嬉しいなと思いつつ、もしUnity上で強制スキップする方法をご存じの方がいれば教えていただきたいです。

まとめ

海外サークル様ですが日本の夏も感じる優しくて心温まる物語が、ピクセルアートの雰囲気とマッチしていて短時間ながらも印象に残りました。サブヒロインが4名登場しますが本作に関してはHシーンがなくてもいい、エロが薄いのもありますがシナリオの良さで千夏一筋になっちゃう。千夏やシナリオが気になる方、夏ゲー愛好家(?)の方にオススメしたい一作。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です